アースハートの裁判
本日(9/12)、福岡地方裁判所にて、アースハートに対する損害賠償請求事件の期日が開かれました。
平成23年12月提訴原告2名、平成24年4月27日に集団提訴した原告7名、そして、7月27日に集団提訴した原告21名の事件は、すべて併合して審理されています。
アースハート側は、全面的に争ってはいますが、「ハンド・パワー」の存在・効能について、その正当性をなぜか積極的に主張、立証しようとはしていません。
裁判において、アースハートは、「ハンド・パワー」には「物質を変化させる力」があると説明しています。
アースハートのセミナー等においては、飲料の味かえ(パワーによりジュースが甘くなるなど)を実践しています。
そこで、原告らはアースハートに対し、代表者野中が、裁判官の面前でジュースの味かえを実演するなどしてもらい、裁判官にパワーの存在(不存在)を直接確認してほしい、と「検証」の申し出をしましたが、アースハート側は、なぜかこれに応じませんでした。
できるのであれば、ぜひ見せてほしいものですが!
ただ、仮にパワーによって飲料の味かえをしたとしても、そのことと病気がよくなるという結果との因果関係はいずれにしても不明です。
なお、弁護団は、引き続き、アースハートの被害者からの相談をお受けしています。
(アースハート被害対策弁護団:092-735-4777)
平成23年12月提訴原告2名、平成24年4月27日に集団提訴した原告7名、そして、7月27日に集団提訴した原告21名の事件は、すべて併合して審理されています。
アースハート側は、全面的に争ってはいますが、「ハンド・パワー」の存在・効能について、その正当性をなぜか積極的に主張、立証しようとはしていません。
裁判において、アースハートは、「ハンド・パワー」には「物質を変化させる力」があると説明しています。
アースハートのセミナー等においては、飲料の味かえ(パワーによりジュースが甘くなるなど)を実践しています。
そこで、原告らはアースハートに対し、代表者野中が、裁判官の面前でジュースの味かえを実演するなどしてもらい、裁判官にパワーの存在(不存在)を直接確認してほしい、と「検証」の申し出をしましたが、アースハート側は、なぜかこれに応じませんでした。
できるのであれば、ぜひ見せてほしいものですが!
ただ、仮にパワーによって飲料の味かえをしたとしても、そのことと病気がよくなるという結果との因果関係はいずれにしても不明です。
なお、弁護団は、引き続き、アースハートの被害者からの相談をお受けしています。
(アースハート被害対策弁護団:092-735-4777)